ネット動画配信サービスでよく聞くのが「Netflixとhuluってどっちがいいの?」という質問です。
今回はこれに対して、それぞれの特徴を比較しながら、あなたにはどっちがオススメなのか回答していきましょう。
ぱっと見でわかる比較表
ぱっと見でわかる比較表を用意しました。
大まかな情報は捉えられていますが、これだけではどっちがオススメなのかよくわかりません。
一つずつ見ていきましょう。
Netflixとhuluの詳しい比較
料金比較
料金比較をしていきます。
Netflix
- ベーシック:月額800円
- スタンダード:月額1200円
- プレミアム:月額1800円
hulu
- 月額933円
これだけ見れば、Netflixのベーシックプランが一番安いですね。
ここだけ見ればNetflixの一歩リードでしょう。
気になるのはNetflixの3つのプランですね。
ベーシック、スタンダード、プレミアムの3つの料金プランがあります。
グレードアップするごとに、「画質」よくなり、「同時に再生できる画面数」が増えていきます。
詳しくはこちら
この記事のの内容をまとめると、個人で使うぶんにはベーシックで十分。
ただし、家族など複数人で使う場合はグレードアップする方が良いという結論に至っています。
グレードアップするにせよ、料金面ではNetflixの一歩リードです。
動画コンテンツ量を比較
動画コンテンツの量はNetflixが非公開なので比較できません。
ここでは動画タイトル数を比較していきます。
- Netflix:約4000
- hulu:約3000
ここでもNetflixが一歩リードですね。
ただここで気をつけて欲しいことは「タイトル数が多い≠見たい動画ある」ということです。
例えば、アニメが見たいのに海外ドラマばかりのサービスを利用するのはダメですよね。
見たいジャンルがあっているかどうかも見ておきましょう。
動画のジャンル比較
動画ジャンルを比較してきます
- Netflix:映画コンテンツが豊富!
- hulu:どのジャンルもバランスよく用意!
ここで特筆すべきは、Netflixの映画コンテンツの力の入れようです。
Netflixの全動画の半分は邦画&洋画になっています。
ネット動画配信サービスの中でもトップクラスに充実しています。
また、全体の割合として見ると低いですが海外ドラマのコンテンツ数もトップクラスです。
弱点をいうとすれば、国内ドラマとアニメが物足りないことですね。
この2つのジャンルを要望するならNetflixはすこし考え直した方が良さそうです。
逆にhuluはすべてのジャンルをバランスよく備えています。
洋画のみ少し少なく、海外ドラマに力を入れている感じです。
国内ドラマ、アニメ共にNetflixに優っています。
全ジャンルをバランス見たい!家族で利用するなんて場合はhuluがオススメです。
また両者ともオリジナル作品や限定追加動画、独占配信など差別化ができています。
画質比較
- SD → 480p = 画素数:720×480
- HD → 720p = 画素数:1280×720
- フルHD → 1080p = 画素数:1920×1080
- 4K→ 2160p=画素数:4096×2160 or 3840×2160
Netflixのベーシックプランは月額800円と安いですが、画質がSDと残念なことになっています。
家庭のテレビなど大画面で映画などを見るにはすこし物足りないです。
ただ、普段の使用がスマホ、タブレットなどの小さい画面ならSD画質でも全く問題ないです。
huluは月額933円で画質がHDとクオリティが高いです。
NetflixでHD画質を楽しむならスタンダードプラン月額1200円かかります。
テレビなどの大画面で見たいからhuluという選び方もありですね。
ダウンロードはどちらもできる!
hulu & Netflixは動画のダウンロードできます!
この機能のおかげで電波の悪いところでも動画がサクサク見れるんです。
例えば、自宅のWi-Fiであらかじめダウンロードしておいた動画を電波の悪いところで見るなんてこともできます。アウトドア先や移動中で見るには最高ですね。
通信データ量を抑えることができ、携帯料金を抑え、通信制限対策にもなります。
リアルタイム配信はhulu!
huluにはリアルタイム配信というものがあります
これはいくつかチャンネルがあり、特にFOXチャンネルが人気です。
プリズン・ブレイク5などの最新海外ドラマが、現地アメリカと同時観れるもので、これを目当てに契約する人もいるほどです。また、野球などのリアルタイム配信もあります。スポーツはリアルタイムで観たいですよね!
ただhuluのスポーツ配信は充実しておらず、リアルタイムでスポーツが見たいならスポーツ専門の動画配信サービスがおすすめです。
結局どっちがオススメなの?
結局どっちがオススメのかまとめておきましょう。
あなた自身の要望によってオススメは違います。
Netflixをオススメしたい人
- 洋画、邦画がたくさん見たい人
- アップグレードで同時視聴可能画面を増やしたい方(特にファミリー層)
- ベーシックプランで安く済ませたい人
無料体験を1ヶ月利用できます。
huluをオススメしたい人
- いろんなジャンルの動画を見たい人
- 良い画質で見たい人
- リアルタイム配信に興味がある人
無料体験を2週間利用できます。
特に絶対見たい独占配信などがなく、画質やダウンロード機能など特に気にしないのであれば次のような決め方で良いと思います。
安くすませたい&映画をたくさん見たいならNetflix
アニメやドラマなど、いろんなジャンルをバランスよく見たいならhulu
以上、Netflixとhuluの比較でした!
もっと詳しい2つのサービスの特徴はこちら
カテゴリ別おすすめ記事
おすすめ人気記事