【動画配信サービス比較】スポーツ見るためのおすすめランキング4!

新着記事

スポーツを見るために動画配信サービスを利用したい!けど、どれが一番良いのかわからない!」という人のために

おすすめのスポーツ配信サービスランキングベスト4を紹介します!

第4位:ビデオマーケット

f:id:uxirisu:20181207052558j:plain

 

  •  配信コンテンツ数が日本最大級!
  •  ドラマ、アニメに特化!
  •  動画配信サービスでは珍しいポイント制!

 

月額料金(税込) コンテンツ数 ダウンロード 充実ジャンル 無料期間 口コミ評判
550円
1078円
約22万 不可 全部 初月末まで 4.3

 

とにかく動画コンテンツ数が多いマルチな動画配信サービスです

 

ビデオマーケットはCMなどは現在あまり無く、知名度は低いものの、日本最大級の動画コンテンツ数、最新作、見逃し配信、多彩な動画ジャンルなど魅力的な特徴を備えています

  • プレミアムコース:550円/月
    毎月付与されるポイントを利用して動画視聴
  • プレミアム&見放題コース:1076円/月
    毎月付与されるポイントを利用して動画視聴 + 見放題作品が見放題

とにかくいろんなジャンルの動画を見たい!

最新作を見たい!という方はビデオマーケットで決まりでしょう!

そして見たい動画がないときはとりあえずビデオマーケットを探しましょう

 

とにかく動画コンテンツ数が多いマルチな動画配信サービスです

特にドラマやアニメのラインナップが豊富なのが特徴で「全話パック」などお得な全話買いも用意されています

また珍しいポイント制の採用しています

スポーツ系のコンテンツは400本ほどでゴルフ、ダンス、ヨガ、ボクシング、プロレスと言ったマイナー系のスポーツを見ることができます

ライブ配信はなく、コンテンツ数も少なめなことからランキングは最下位です

第3位:スカパー


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uxirisu/20171122/20171122181000.jpg

  • 見たいチャンネルをカスタマイズして自分好みに!
  • 受信機が必要
  • スポーツチャンネルが熱い!

 

月額料金(税込) コンテンツ数 ダウンロード 充実ジャンル 無料期間 口コミ評判
1980円~ 非掲載(70ch) 不可 全部 2週間 3.7

 

スカパーは好きなチャンネルを選んで契約するタイプの衛星放送です。

衛星放送といっても最近ではオンデマンド配信も始まり、スマホやタブレットでも視聴できるようになっています。

基本料は月額421円で、そこから見たいチャンネルを追加してカスタマイズしていきます。

例えば、アニメ好きの人はアニメ系のチャンネルを、スポーツ好きにはスポーツ系のチャンネルを、などといった具合で、2000円〜4000円ほどかかる人が多いようです。

受信機が必要で料金も安くはないですが、好きなチャンネルを選んで自分好みの契約をできる点ではオススメです!

自分の見たいチャンネルを選んで登録することで、ある程度 自分なりのチャンネル&料金にカスタマイズすることも可能です

そして、スカパーの顔といっても良いのがスポーツチャンネルです

スポーツの放送数や生放送への力の入りようが素晴らしいです

huluNetflix、アマゾンプライムビデオなどの映画やドラマ、アニメを扱うサービスとはまた違ったものを見ることができますね

スカパー!のスポーツチャンネルの値段は2500円〜4000円ほどです

f:id:uxirisu:20171122181025p:plain

サッカー、野球、バスケットボールなど有名どころはもちろん、

F1、ゴルフ、ラグビー、バスケ、格闘技、ツール・ド・フランス、大学ラグビー、高校バスケなども放送しています

サッカーはJ1全試合生中継で、海外試合国際試合も中継しています!

野球に関しては、プロ野球全試合放送です!

延長になっても途中で切られたりしません!

注目の試合を 自宅の大画面でしかも4Kで見たりするのは最高でしょう!

スポーツチャンネル目当てでスカパー契約する人も多く、スポーツ好きにはオススメです!

第2位:DAZN

 

  • スポーツ特化動画配信サービス
  • Jリーグ全試合を配信予定
  • 国内海外問わず、多種多様なジャンルのスポーツを生放送

 

月額料金(税込) コンテンツ数 ダウンロード 充実ジャンル 無料期間 口コミ評判
1925円 130以上
年間1万以上試合
不可
(見逃し配信あり)
スポーツ 初月末まで 4.6

 

DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ特化型の動画配信&ライブ配信サービスです。

多種多様なジャンルスポーツコンテンツを取り揃えており、有名どころからマイナースポーツまで、中継する試合は大会・試合は国内海外問わずライブ配信されます。さらに見逃し配信され後から視聴することも可能です。

また、料金はスカパー!やWOWOWなどの他のスポーツ動画配信サービスと比較して非常に安くお手軽に始められるところがメリットです。

お手軽にスポーツ中継を楽しみたいならDAZN一択です!

何と言ってもスポーツのジャンル、量ともに豊富なのがDAZNの魅力です

月額料金を払うとどのスポーツも見放題になります

コマーシャルなども入らないためハーフタイムまで中継します

マイナーなスポーツも配信しており、アイスホッケー、アメリカフットボール、ダーツ、馬術、F1、自転車競技、モータースポーツ、アイスホッケー、ビリヤード、レスリング、総合格闘技、水泳、キックボクシング、フィッシング、など、

あなたの見たいスポーツが必ずあります!

f:id:uxirisu:20171210012113p:plain

サッカーについては、J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの全試合がライブで配信されます

地元のチームの試合からヨーロッパのチームまで、プロ野球ではメジャーリーグ、レーボールはVリーグなどを配信しています!

DAZNには見逃し配信という機能があります

スポーツの種類によって少し変わりますが、試合終了から約30日間は見逃し配信ということで後からでも見ることができます

また、ハイライトという機能もあります

これは見逃し配信のハイライト部分だけ、注目シーンだけ見るというもので、忙しい人には便利な機能になっています

スポーツ専門と言ったらDAZNです!!!

マイナースポーツでも、海外でも圧倒的コンテンツ量でフォローしています

第1位:WOWOW

 

  • 全ジャンル網羅する圧倒的コンテンツ量!
  • スポーツと音楽ライブに力を入れている!
  • BS設備が必要・録画可能!

 

月額料金(税込) コンテンツ数 ダウンロード 充実ジャンル 無料期間 口コミ評判
2530円 非公開 可能 スポーツ
音楽ライブ
初月末まで 3.9

 

WOWOWは月額制(月額2530円)の動画配信サービスです

人気のスポーツ中継海外&国内の映画舞台や音楽ライブなどが充実しており、他の動画配信サービスでは無いコンテンツの充実ぶりです!

また、スポーツの生中継に力を入れています!

CMではよく「錦織圭の世界テニス」を見るならWOWOWと言っているように、WOWOWの世界中のスポーツ生中継はすごいです!

 

WOWOWな生中継しているのは、世界的に有名なスポーツが主です
  • テニス – グランドスラム
  • サッカー – リーガ・エスパニョーラなど
  • ゴルフ – 女子ゴルフ LPGA女子ゴルフツアー
  • ラグビー – 欧州ラグビーを放送
  • バスケットボール – NBA
  • ボクシング – 世界タイトルマッチなど

スポーツの種類が少ないものの、有名どころをしっかり準備しているところが良ポイントです!

マイナーなスポーツが見たい場合はDAZNに軍配が上がりますが、メジャースポーツならWOWOWに軍配が上がります!

数々の世界最高峰のスポーツの生中継が見られるWOWOW。

注目度が大きく、超ハイレベルなスポーツを見ることができます!

以上、
スポーツをみるためのおすすめ動画配信サービスでした!
まとめると、次のようにオススメします
マイナースポーツが見たい!→DAZN
世界最高峰の注目試合を絶対に見たい!→WOWOW

※情報は記事作成当時のものとなります。

新着記事 動画ジャンルから選ぶ
スポンサーリンク
動画配信サービス(VOD)比較サイトSXDC