【AbemaTV】絶対に自動更新を停止しておけ!プレミアム会員の解約方法

AbemaTV

AbemaTVはプレミアム会員(有料)が自動更新される

AbemaTVにプレミアム会員という有料会員になることができますが、そこには1つ注意が必要です。

それはプレミアム会員が自動更新されるということです。

AbemaTVを視聴していなくても、1ヶ月ごとの自動更新が行われれば、また料金が徴収されます。

一番の恐怖はAbemaTVのプレミアム会員に登録していることを忘れて、半年数年と時間が経過することです。

ABEMA(アベマ)の有料会員のメリットは?1ヶ月利用して見た正直な感想
ABEMAの有料プランのABEMAプレミアム(月額税込み960円)はどのようなメリットがあるのでしょうか? 本当に料金に見合ったサービスなのでしょうか? この記事では、「有料プランで追加されるサービス」と「有料プランを1ヶ月実際...

契約しているのを忘れて多額の料金を払い続けていた!

私は8ヶ月間、AbemaTVのプレミアム会員になっていることを忘れており、利用していないにも関わらず、料金を払い続けていました。。。。

そもそも、プレミアム会員が自動更新だということを知らなかったんです。

総額、約8000円・・・痛い出費です。みなさんはこんなことにならないように自動更新はその都度切っておきましょう。

期間が来て自動解約されたら、その時にまだ有料利用したいか考え、必要なら再度プレミアム会員になれば良いと思います。

 

 

そこで、プレミアム会員の自動更新を停止しておきましょう!

この記事ではその方法を紹介します。

AbemaTVの自動更新の停止(解約)方法

AbemaTVの自動更新停止方法は、解約方法と同じです。

まずは、AbemaTVのページに行きます。

 

そして、「三マーク」→「視聴プラン」→「解約する」の順にクリックします。

最後に確認ボタンを押して完了です。

これで自動更新が停止しました。

 

すでに料金を払った分のプレミアム会員期間を満了すると、自動的に解約してくれます。

その他の疑問一覧

無料トライヤル期間中の解約はどうなるの?

トライヤル期間は解約手続きをしても、プレミアム会員特典を受け続けることができます。無料期間が終了するとプレミアム会員特典が受けられなくなります。

解約を取り消すことはできるの

できません。

更新日時の24時間前に手続きが必要

ABEMAプレミアム・ABEMAプレミアムの無料トライアルを解約する場合、次回更新日時や無料体験終了日時の24時間前までに解約してください。遅れると定期購入が更新されます。

解約できたか確認する方法

AbemaTVのページから「三マーク」→「視聴プラン」→「解約する」の順にクリックします。

「購入情報欄」で「解約済み」となっていると解約できています。

 

 

 

※情報は記事作成当時のものとなります。

AbemaTV 新着記事
スポンサーリンク
動画配信サービス(VOD)比較サイトSXDC