ABEMAの有料プラン利用者に追加される機能の一つである、追っかけ再生を利用する方法を紹介します。
ABEMA(アベマ)とは
- 基本は完全無料のテレビのような番組放送スタイル
- 有料会員はコンテンツ化されたビデオをいつでも視聴可能
- ダウンロード機能、コメント機能、見逃し追いかけ機能などあり、機能性バツグン
月額料金(税込) | コンテンツ数 | ダウンロード | 充実ジャンル | 無料期間 | 口コミ評判 |
960円 | 30チャンネル以上 | 可能 | 趣味ジャンル 競馬アニメ釣り 麻雀ゴルフ格闘 将棋KPOP韓流 |
2週間 | ★4.4 |
AbemaTVは動画・映像配信サービスです。
基本無料で利用でき、テレビのように日時を固定して番組を放送しています。
そのため、見逃したり、寝ている時間に見たい番組が放送していることがありますが、月額960円(税込)のプレミアム会員になると、コンテンツ化された動画を、好きな時にいつでも、スマートフォン、PC、テレビなどで見ることができます
映画系には弱いですが、国内ドラマ、バラエティ、アニメなど普段テレビで配信しているコンテンツは非常に充実しています。特に、趣味番組(麻雀、釣り、格闘、ゴルフ、競艇など)が充実しており、他の動画配信サービスの追随を許さないダントツのサービスとなっています。
テレビが好きな人、好きな趣味の番組がある人は、AbemaTVが非常におすすめです。
また、無料プランでも十分楽しめるVODなので一度使って見るのが良いでしょう。
追っかけ再生をする方法
追っかけ再生は、ABEMAの有料プラン利用者が利用できる機能です。
途中から視聴し始めた番組について、始めから再生することができます。
さらに、早送りや巻き戻し、倍速再生も利用できます。
有料プラン利用者でない人は使うことができない機能なので注意しましょう。

PCで追っかけ再生する方法
ABEMAでテレビを通常通り再生します。
すると、左下に「最初から見る」マークが出ているので、これをクリックします。
クリック後は、早送り、巻き戻し、倍速再生などが可能な再生画面に変更され、最初から番組が再生されます。
スマホで追っかけ再生する方法
スマホでABEMAを利用する際は、アプリをインストールして利用しましょう。
かなり使いやすく、サクサク動くのでおすすめです。
それではアプリを起動して、好きな番組を再生しましょう。
すると、放送画面の下に「最初から見る」マークが出ていると思います。
これをタップすると最初から再生することが可能です。
番組の開始を逃して途中から視聴した場合にも、最初から再生できる「追っかけ再生」は非常に便利です。
いつでも最初から番組を見ることができますし、コメントも再生時のものが閲覧できます。
見逃し視聴では、該当番組が終わってから視聴可能になることが多いですが、「追っかけ再生」はすぐに再生できます。
また、倍速再生が地味に便利なのでぜひ使ってみてください。リアルタイムに追いつくために使うのもありですし、時間がない方にはササッと番組をみるツールとして機能します。ぜひ利用してみてください。
ABEMAの有料プランでしか使えない機能ですが、ABEMAは有料プランの30日間無料体験を行なっています。この際に利用してみるのはどうでしょうか。
カテゴリ別おすすめ記事
おすすめ人気記事