【DAZN】無料体験お試しトライアルを始める方法と注意点【画像解説】

DAZN

ライブスポーツが一番観られるDAZN(ダゾーン)。やべっちスタジアムや内田篤人のFootball TimeなどDAZN(ダゾーン)でしか視聴できないオリジナル番組もあり、好きなスポーツをTVやスマホ、好きなデバイスで観たいときにいつでも視聴可能な人気動画配信サービスです。

そんな人気スポーツライブ配信サービスDAZN(ダゾーン)が入会月月末まで無料でお試し利用できるって知っていましたか?初回に限り、無料でDAZN(ダゾーン)を利用できる制度のことで、無料体験・無料お試し無料トライアルなどと呼ばれています。

この記事では、DAZNを無料で利用する方法を紹介します。画像たっぷりで分かりやすく解説します。

 

DAZN(ダゾーン)の無料体験お試し・トライアルの開始方法

DAZNの無料お試し・トライアルを開始するには、まずDAZN公式のトップページに行きます。

公式公式トップページの「無料体験を始める」を選択しましょう。(時期によって無料期間が割る可能性があります)

次にプラン選択画面に移行します。無料体験のみ利用するつもりなら、「月額プラン」を選択しておきましょう。月額プラン選択後、支払い方法を「クレジット・デビットカード・paypal」「携帯電話の請求」で選択しましょう。この例では「クレジット・デビットカード・paypal」を選択しています。

続いてアカウントの作成です。名前やメールアドレスを入力したのち、「次のステップへ」ボタンを選択します。

お支払情報の入力をします。この例では「クレジット・デビットカード・paypal」を選択しているので、支払い方法の選択肢に、「クレジット/デビットカード」「paypal」「DAZNコード」が表示されています。自分の選びたい支払い方法を選択しましょう。この例では「クレジット/デビットカード」を選択します。

それぞれ選んだ支払い方法の詳細情報入力画面に移行するので指示通り情報を入力しましょう。「クレジット/デビットカード」を選択した場合はクレジットカードの詳細入力画面になります。

支払い情報入力後「無料体験を開始 無料体験終了後、ご加入契約を開始する」ボタンを選択します。これで登録が完了です。最後に「視聴を開始」ボタンを押してDAZNトップページに行きましょう。

これで無料体験開始できました。お疲れさまでした。

 

DAZN(ダゾーン)の無料体験お試し・トライアルの注意点・コツ

DAZNの無料体験・お試し・トライアルに関して、注意点とちょっとしたコツを紹介します。

無料期間以内に解約するように

DAZNの無料トライアルは無料期間一か月、終了後に自動的に有料会員に移行します。そのため、無料期間のみ利用し1円も払いたくない場合、無料期間中に解約しなければなりません。

解約するとサービスが利用できなくなるので、無料期間終了間際に解約しましょう。

解約忘れが多いので、忘れず解約できるようにカレンダーに記録したり、スマホのリマインダを利用しましょう。

DAZNの無料トライアルは無料期間一か月、終了後に自動的に有料会員に移行してしまうため、無料期間終了間際に解約しましょう。

 

DAZN(ダゾーン)のトップページをブラウザのお気に入りに登録

DAZNのトップページをブラウザのお気に入りに登録しておきましょう。すぐにDAZNのページに行きスポーツ観戦できるようになります。

 

DAZN(ダゾーン)のアプリをインストールしておこう

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

iOS/AndroidともにDAZNアプリが登場しています。自分のスマホやタブレットにインストールしておけば、いつでもどこでも、DAZNを利用することができますね。

 

DAZN(ダゾーン)とは

 

  • スポーツ特化動画配信サービス
  • Jリーグ全試合を配信予定
  • 国内海外問わず、多種多様なジャンルのスポーツを生放送

 

月額料金(税込) コンテンツ数 ダウンロード 充実ジャンル 無料期間 口コミ評判
1925円 130以上
年間1万以上試合
不可
(見逃し配信あり)
スポーツ 初月末まで 4.6

 

DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ特化型の動画配信&ライブ配信サービスです。

多種多様なジャンルスポーツコンテンツを取り揃えており、有名どころからマイナースポーツまで、中継する試合は大会・試合は国内海外問わずライブ配信されます。さらに見逃し配信され後から視聴することも可能です。

また、料金はスカパー!やWOWOWなどの他のスポーツ動画配信サービスと比較して非常に安くお手軽に始められるところがメリットです。

お手軽にスポーツ中継を楽しみたいならDAZN一択です!


 

DAZN(ダゾーン)の特徴

DAZNの特徴を紹介していきます。

スポーツ動画コンテンツが圧倒的!マイナースポーツも超充実

DAZNのスポーツジャンルは多岐にわたり次のものが得に充実しています。

  • サッカー
  • 野球
  • モータースポーツ
  • ボクシング
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ラグビー
  • テニス
  • ビリヤード
  • セーリング
  • スカッシュ
  • ダーツ

有名なものからマイナーなものまでそろっており、海外の大会まで中継で視聴することができます。もちろん見逃し配信としてスポーツ動画がどんどんDAZNに蓄積されていますので、いつでもどこでもスポーツを楽しむことができます。

 

世界中のスポーツがライブ配信!リアルタイムで楽しめる

DAZNでは、まるでテレビの番組表のような「番組表」が用意されています。番組表にはその日に行われるスポーツ中継が表示されており、非常にわかりやすくまとめられています。

 

見逃し配信がうれしい

スポーツ中継を見逃したとしても、見逃し配信があるので後からでも視聴することができます。仕事や学校でリアルタイムに見れないスポーツでも後から楽しむことができますね。

 

スカパーやWOWOWよりお手軽

スポーツ動画配信サービスはDAZNの他にも、スカパーやWOWOWなど有名なものがありますが、圧倒的にDAZNが得です!

サービス 月額料金(税込) 同時視聴
可能数
備考
DAZN 1925円
スカパー!セレクト5 1980円 1 衛星放送
アンテナ設置初期費23000円

自宅のチューナー付きテレビでしか視聴できない

スカパー!基本プラン 3960円 1
スカパー!(スポーツセレクション) 2970円 1
スカパー!(プロ野球セット) 2480円 1
WOWOW 2530円 1

 

DAZNはサッカー、プロ野球、F1などが多く幅広いジャンルのスポーツコンテンツのライブ配信を行っています。映画・ドキュメンタリー、アニメなども配信されていますが、すべてスポーツに特化した内容です。スポーツのみに注力したサービスなため、スポーツマニアも満足する充実したコンテンツとなっています。

WOWOWは、EURO(欧州選手権)やラ・リーガ、男子テニスが充実しています。また、映画、ドラマ、音楽などスポーツ以外にも力を入れたサービス内容です。

スカパー!は、スポーツはスポーツでもさらに細分化して特化しています。サッカー、プロ野球、Bリーグのセットプランが用意されており、独自番組も製作するなど、狭く深くスポーツコンテンツサービスを展開し、差別化されています。

お手軽にスポーツライブ中継・見逃し配信が見たいならDAZNで決まり!

 

DAZN(ダゾーン)の無料体験お試し・トライアルの評判・口コミ

 

DAZN(ダゾーン)の無料体験お試し・トライアルの開始方法まとめ

以上、DAZN(ダゾーン)の無料体験お試し・トライアルを始める方法と注意点でした。

お手軽にスポーツ中継を見たいならDAZNで決まりです。マイナーなスポーツでも、海外の大会でも、もちろん横道なサッカーや野球中継もDAZNで視聴することができます。

まずは無料体験を試してみましょう!

無料体験お試し・トライアル制度はいつまでも続くとは限らないので今のうちに利用しておきましょう!

※情報は記事作成当時のものとなります。

DAZN 新着記事
スポンサーリンク
動画配信サービス(VOD)比較サイトSXDC